T様邸エコキュート取替工事

今回はエコキュートの取替工事をさせていただきました。

お客様よりお湯が出ないとご連絡をいただき確認したところ、設置から10年以上経過しておりました。

取替の時期ですということと、補助金についてご説明をし工事をさせていただくこととなりました。

こちらが工事前の写真になります。

既存エコキュートの撤去をした後、新しいエコキュートの設置、給湯給・追い炊きの配管接続や電気配線を行います。

こちらが工事中の写真になります。

アンカーを打ち込み、しっかりと固定します。

浴室等のリモコンの交換、電気配線を行っています。

こちらが工事完了後の写真になります。

見た目はあまり変わりませんが、給湯効率の高いエコキュートのため電気代も安くなります。

工事時間は既存の配管を使用できたため、半日で完了しました。

お客様も喜ばれており、職人の方々に感謝です。

今日現在(9/22)補助金を利用したエコキュートやエコジョーンズなどの設置工事ですが、幸健ホームでも受け付けております。

やはり10年を経過した製品は不具合が起こる可能性があります。この機会にそういった製品を使用されている方はご検討していただければと思います。